絵手紙クラブ活動状況報告:3 ~~春連協文化祭グループ参加~~
今期は2月の現時点で計19回と予定通りの活動ができている。これはメンバーの精力的な活動への参加意識と会場を計画通りに確保出来たことが結果に繋がった。今期の活動内容は従来の絵手紙作成以外に「2枚物研修」や「半紙サイズの巻物研修」のほか「倍サイズの巻物研修」という新しいジャンルに挑戦する慌しい日々であった。これは指導担当の講師が多忙により今年度末で活動を終えたいと申し出があったことから、色々な経験を部員にさせたいという講師の思いだと感じた。しかし、メンバーにとっては楽しく有意義な時間が持てたのではないだろうか。
1月に行われた文化祭には部員全員が参加し「半紙サイズの巻物研修」の成果の作品を出展し、春日部学園11期生から18期生までの多くの作品を拝見した。キャリアある11期生の作品を拝見し、17期生としてもまだまだ研修不足の所があると感じた。新年度からは講師不在となり同好会という形になるが、「絵手紙」「絵手紙サイズの水彩画」「大小の水彩画」「水墨画」等々、盛り沢山の提案の出す仲間とテーマ協議し合って活動することを予定している。
(記、代表高鳥)
![]() |
1/23,24 文化祭展示会場風景
|