権現堂
●新規お知らせ
お知らせが追加されるとHPトップページに新しいお知らせがありますと表示されます。メールマガジンの配信はおおむね月一回のペースです。お知らせは一つの連続した巨大掲示板で、どんどん捲ると一番下の、古い日付は2018年5月5日です。
●春連協第3回理事会資料
春連協文化活動グループから”文化祭演芸の部アンケート結果及び文化活動今後の予定等について”の資料が配信されました。25回文化祭の演芸が中止になりました。
●広報夏号(2020)
次回理事会(8月21日)で全員分の配布を予定しています、チェック版をHPでご覧頂けます。
●春連協規約が改正されました
川井さん(春連協HP担当理事)、清水さん(春連協HP担当理事)のご尽力でHPが軌道に乗り各期から,春連協、県連協、未来大学迄の情報共有が実現しました。
●探しています
10周年記念事業で在学時に発行した自治会会報2号3号のPDF版を探しています。会員の強い希望により、HP掲載の自治会報1号は印刷版を1ページずつスキャンしてPDF化したものです。
●県連協理事会議事録
昨年度で県連協を退会と聞きましたが、春連協会長も理事会に出席、議事録が春連協からHP掲載依頼がありました。17期のクラス担任の内山先生が未来大学のスタッフでご活躍です。
●令和2年度いきいき創作展
令和2年度いきいき創作展は、コロナウィルス感染防止の 観点から、Web展示会となります(Web公開となります(Web公開期間:令和2年10月16日(金)~11月27日(金))Web応募が可能です。
紙面申請
Web申請(8月7日00時開始)
●文化祭Web展示
With Corona ではギャラリー展示からWeb展示化が進んでいます。いきいき創作展、春連協文化祭展示の部がWebに移行します。数年前から文化祭会場で2年制写真部を中心に、写真愛好家から常設ギャラリーの開設希望が寄せられていました。21回文化祭展示の部ムービー(川井編集)