2020年8月23日日曜日

彩幸17広報Web版 2020年9月1日


●9月は夏日程で彩幸17理事会休会月です。活動を継続している上部春、県連協や彩幸17部会の活動状況、10年記念広報Web版で状況をお知らせします。

25回『文化祭展示の部』開催案内

春連協事業推進部発信の展示の部開催要項を春連協HPに掲載しました。
   
                        こちら


●専攻課程2期会報

先月の専攻課程1期登録に続き専攻科2期の会報を掲載しました。専二は春連協の現会長出身期です。執行部の体制が変わり徐々に動き出しました。



●彩幸17日程表(第5版)
日程表第5版(9月版修正)を行いました。HPの日程表は担当部門の情報提供によりオンラインで改訂されます。



Web常設ギャラリー

コロナ禍で文化活動の縮小、中止が続く中、いきいき創作展、春連協の作品展示、演芸のWeb公開が検討されています。彩幸17HP常設公開のリラの会コーラスです。涙が出たと高評価です。

      こちら


17期入学者データベース新井さんのご逝去にともない、個人区分データを更新しました。会員・非会員を問わず130名全員のデータを保守しています。このお知らせは、DBからメール登録者に自動配信されています。



●第2回理事会議事録PDFを掲載しました。
理事会資料は過去の議事録との整合性保持の目的でA4サイズ1枚でお願いします。



●訃報(再掲)
あいの仲間(1班)新井禮子さんが8月16日にお亡くなりにました。謹んでご連絡致します。




新井禮子さんを偲んで
訃報配信直後からお悔やみが続きしました。旬日を経て、会員間で共有したいと思います。お人柄を偲ばせるメッセージをお寄せください。





●自治会広報復刻版
学園時代に作成した会報3号を、5版諏訪さんのご協力で復刻しHPに登録しました。創刊号、第2号は後日HPに登録予定です。この10年で会報全21冊になります。Web版、印刷版の全刷をご覧になれます。