2021年4月12日月曜日

 彩幸17広報Web 2021年4月14日 



第一回理事会(4月)配布資料

会長議題、最新情報を掲載しました。理事会配布資料はHP③校友会欄に集約しました。掲載期間は事業年度内です。岡さんから寄稿文”コロナ禍の一年を振り返る”が寄せられました。





●2020年度定期総会議案書




広報春号編集開始

広報春号は総会議案書の次工程です。議案書の事業計画(案)を広報春号の日程表で決定します。HP日程表として確定掲載し以降訂正の都度、オンラインで即時修正されます。議案書と広報春号の改訂は行いません。




春連協第11回理事会議事録を掲載しました

春連協理事会の翌日に議事録が入稿HP掲載されます。 会員にはHPURLがメールで通知され、ファイルの送付は有りません。



春連協気功クラブが創部されます。春連協独自のクラブです。期をまたぎ誰でも参加が可能です。社交ダンス、絵画クラブ21、影絵クラブ花、健康クラブ、気功クラブの5団体。


彩の国「新しい生活様式」安心宣言

生きがい大学のお付き合いで宣言しました。優先接種が始まりました。節度ある高齢者でありたいものです。




広報部ビジョン2021

広報のアウトプットは形があり、目に見える物です。

会報担当(部長諏訪) 成果物は印刷・コンテンツ  会報発行 10年記念号、会報19号、最新情報

HP担当(佐々木)   成果物はデジタル・コンテンツ メルマガ発行、10年デジタル活動報告

 

クラス(班)・クラブの活動報告

今年はコロナで活動を自粛して。報告する事がない、との声があります。10年欠かさづ続けた記録です。規定の活動報告をお寄せください。原稿はHPに入稿順に累積し、会報19号、会報記念号、10年ディジタル活動記録に転載します。


●10年活動記録ゲートウェイ(GW

デジタル活動記録の索引です。校友会行事、一泊旅行、日帰りバス旅行、七福神の組み写真、班、クラブ活動報告全30記録のインデックスです。