彩幸17広報Web版 2021年10月14日
●集団免疫
感染者の急激な減少は、高齢者の7割弱が2回接種後2か月経過し、社会的な集団免疫が確立した可能性があり、集団免疫による抗体はワクチン抗体に優るとの事です。
●行動規範
昨年母校同期会で古希の会が開催されました。同窓会から“祝”の文字不使用のお達しがあり次第は校歌黙唱、物故者追悼、黙祷、集合写真、閉会でした。
●広報部からお知らせ
諏訪さんから会報記念号の原稿依頼が発信されました。記念号は会報最終号となります。
●4班佐々木退会のお知らせ
今期10年の節目をもって校友会を退会します。 昨年団体役員に就任し、今年の10月から後期院生指導で時間が全く取れません。15日は10時からリモートによる査読が予定されていて理事会は欠席します。
●班活動
4班としての校友会継続は未定です、班員個々人の校友会継続・非継続は12月理事会に通知します。“なでしこ会”と“なでしこ伝言版”は継続します。会費、理事選出、総会、会員サポート等必要項目決定後班内に周知して継続の判断をします。
●クラブ活動
PCクラブは在籍部員に上級課程の終了書を発行して解散します。連絡事項を現部員に発行しクラブのHPは停止します。